6月28日に開催されたスキャナビ!主催の"ドキュメントスキャナーミーティング"に行ってきました。
場所はNOMAD NEW'S BASEというノマドワークがメインの珍しいお店です。
六本木近郊の出先で仕事がしたい、なんて方は低価格で快適なノマドができる環境の揃っている場所ですので大変オススメです。詳細は上記リンク先にどうぞ。
大きな地図で見る
さて、今回のイベントではLifehacking.jpの堀さん、ネタフルのコグレさんをお招きして普段スキャナーをどんな使い方をしているか、工夫している点は?などをパネルディスカッションしていただきました。
以下内容です。
>スキャナーを使い始めたきっかけは?
堀さん「大学の先生に製本した修士論文を持って行くと、その先生は目の前で冊子を裁断し、スキャンしはじめる人だった。当時は1996年頃。この人はクラウドなんてもってのほか自炊と呼ばれる前から本をスキャンしていた。」
「その頃から興味があり、ドキュメントスキャナーは2007年頃から使用。」
コグレさん「最初は結婚式のビデオを作るために写真を取り込んでいた。Evernoteのおかげでちゃんと使い始めるようになった。」
「会社で整理マニアと呼ばれている人がおり、なんでもかんでもスキャンして自宅サーバーに取り込む人がいた。なんで?と聞いたら『だって便利じゃん』と。」
堀さん「海外のLifehackerは今頃ScanSnap S1500のレビューを掲載している。日本人はすぐにドキュメントスキャナーに飛びついている。」
>>
私はスキャナーというものを初めて使ったのはFAXでした。
小学生の頃に、描いた絵をハンディスキャナーで読み取ってコピーした思い出があります。
その後は複合機のスキャナーを使ってPCに取り込んだりしています。Evernoteのおかげですね。
>スキャナーをどんなシーンで使う?
コグレさん「名刺、学校などのプリント。」
堀さん「奥さん用のスキャナーを買ったら夫婦間で活用するようになり非常に便利になった。『これスキャンしておいて~とか』。」
「ただ、奥さんはスキャナーとEvernoteそれぞれを単体で与えても使ってくれなかった。両方揃うことによって活用するように。」
「妻は単行本されないマンガをスキャンしていたりする。ちなみに父はもっぱら写真を。」
「写真はこだわりのあるものはしっかりスキャン、どうでもいいのはドキュメントスキャナーで。綺麗にスキャンしようと頑張るのは楽しい。」
>>
私はEvernoteに名刺や年賀状を取り込んだりしています。
ただ、複合機しか持っていないので取り込みが面倒で、書類はスマホのカメラで撮影してアップするのが多かったり。
>これはちょっと工夫している、というスキャナーの使い方
堀さん「レシートを台紙に貼ってスキャンする。台紙にレシートの分類を書き込むと便利。」
コグレさん「今まで特に工夫はしていなくて、どう工夫しようかと考えてみた→スキャニング専用のPCを置いたら便利かも。」
堀さん「iPadのドックがあるスキャナーとか便利そうですね。」
>>
ちなみに会場にはDR-P215をベースとしたAndroidのタブレットを接続してスキャンができる試作機が展示されていました!製品化されたらコグレさんの希望が実現しますね!
>もらった名刺はどのタイミングでスキャンする?
堀さん「もらったその日にスキャンして、何のイベントで出会ったかなどを添付している。」
「Evernote Helloで名刺とその人の写真を一緒に記録したりもするが、気軽にできるものではない。」
コグレさん「まとめてスキャン。クラウドの管理サービスを使う。」
>>
私ももらったその日にスキャンします。必要があれば手作業で連絡先に登録。
>スキャナーに今後求める機能
コグレさん「どこでも気軽にスキャンできるように無線LAN機能が欲しい。」
>スキャナーがもっと広く使われるにはどうすればいいか
>>
私も家のポストに届いた郵便物を全部スキャンして勝手に送ってくれたら・・・と考えていたら司会の甲斐さんが同じようなことをおっしゃってました(笑)
というわけで、スキャナーを活用する方法を色々聞いてきたわけですが、みなさんそれぞれ工夫して活用しているということがわかりました。
その中で、やはりEvernoteなどのクラウドの存在は大きいんだなぁということが印象に残ったり。
スキャナーで書類を取り込んだ後でそのデータを有効活用するのが大きな鍵となりそうです。
そして、紙を日常的にスキャンするという行為はあまり一般の人にはなじみが無いことだろうと思うので、まずはドキュメントスキャナーの便利さを知ってもらわなくてはいけないなと感じました。
現状、普通のユーザーはスキャナー機を単独で買おうとはあんまり思わないでしょうから、今のところ家庭に一台は普及しているであろう複合機にドキュメントスキャナー機能を付けたほうが便利さが浸透するのではと思ったりしました。年賀状が廃れる時代までに複合機を通してドキュメントスキャナーを浸透させないと一般家庭には普及しない!と私は思ったり。
ドキュメントスキャナー機能搭載の複合機にEvernoteの一年間プレミアム権を付けるビジネスチャンスはいまのうち!?(笑)
場所はNOMAD NEW'S BASEというノマドワークがメインの珍しいお店です。
六本木近郊の出先で仕事がしたい、なんて方は低価格で快適なノマドができる環境の揃っている場所ですので大変オススメです。詳細は上記リンク先にどうぞ。
大きな地図で見る
さて、今回のイベントではLifehacking.jpの堀さん、ネタフルのコグレさんをお招きして普段スキャナーをどんな使い方をしているか、工夫している点は?などをパネルディスカッションしていただきました。
以下内容です。
>スキャナーを使い始めたきっかけは?
堀さん「大学の先生に製本した修士論文を持って行くと、その先生は目の前で冊子を裁断し、スキャンしはじめる人だった。当時は1996年頃。この人はクラウドなんてもってのほか自炊と呼ばれる前から本をスキャンしていた。」
「その頃から興味があり、ドキュメントスキャナーは2007年頃から使用。」
コグレさん「最初は結婚式のビデオを作るために写真を取り込んでいた。Evernoteのおかげでちゃんと使い始めるようになった。」
「会社で整理マニアと呼ばれている人がおり、なんでもかんでもスキャンして自宅サーバーに取り込む人がいた。なんで?と聞いたら『だって便利じゃん』と。」
堀さん「海外のLifehackerは今頃ScanSnap S1500のレビューを掲載している。日本人はすぐにドキュメントスキャナーに飛びついている。」
>>
私はスキャナーというものを初めて使ったのはFAXでした。
小学生の頃に、描いた絵をハンディスキャナーで読み取ってコピーした思い出があります。
その後は複合機のスキャナーを使ってPCに取り込んだりしています。Evernoteのおかげですね。
>スキャナーをどんなシーンで使う?
コグレさん「名刺、学校などのプリント。」
堀さん「奥さん用のスキャナーを買ったら夫婦間で活用するようになり非常に便利になった。『これスキャンしておいて~とか』。」
「ただ、奥さんはスキャナーとEvernoteそれぞれを単体で与えても使ってくれなかった。両方揃うことによって活用するように。」
「妻は単行本されないマンガをスキャンしていたりする。ちなみに父はもっぱら写真を。」
「写真はこだわりのあるものはしっかりスキャン、どうでもいいのはドキュメントスキャナーで。綺麗にスキャンしようと頑張るのは楽しい。」
>>
私はEvernoteに名刺や年賀状を取り込んだりしています。
ただ、複合機しか持っていないので取り込みが面倒で、書類はスマホのカメラで撮影してアップするのが多かったり。
>これはちょっと工夫している、というスキャナーの使い方
堀さん「レシートを台紙に貼ってスキャンする。台紙にレシートの分類を書き込むと便利。」
コグレさん「今まで特に工夫はしていなくて、どう工夫しようかと考えてみた→スキャニング専用のPCを置いたら便利かも。」
堀さん「iPadのドックがあるスキャナーとか便利そうですね。」
>>
ちなみに会場にはDR-P215をベースとしたAndroidのタブレットを接続してスキャンができる試作機が展示されていました!製品化されたらコグレさんの希望が実現しますね!
>もらった名刺はどのタイミングでスキャンする?
堀さん「もらったその日にスキャンして、何のイベントで出会ったかなどを添付している。」
「Evernote Helloで名刺とその人の写真を一緒に記録したりもするが、気軽にできるものではない。」
コグレさん「まとめてスキャン。クラウドの管理サービスを使う。」
>>
私ももらったその日にスキャンします。必要があれば手作業で連絡先に登録。
>スキャナーに今後求める機能
コグレさん「どこでも気軽にスキャンできるように無線LAN機能が欲しい。」
堀さん「スキャナー本体のデザイン性。」
司会の甲斐さん「名刺を入れたら勝手にスキャンしてくれる名刺ホルダーが欲しい。」
>>
私はやはりOCRの高性能化が・・・
>>
私はやはりOCRの高性能化が・・・
コグレさん「PCがなくてもスキャンできる物。」
堀さん「必要な書類と不必要な書類を自動分類してくれればいい。」
司会の甲斐さん「ポストからちらしを自動で取り込む機能。」
>>
私も家のポストに届いた郵便物を全部スキャンして勝手に送ってくれたら・・・と考えていたら司会の甲斐さんが同じようなことをおっしゃってました(笑)
というわけで、スキャナーを活用する方法を色々聞いてきたわけですが、みなさんそれぞれ工夫して活用しているということがわかりました。
その中で、やはりEvernoteなどのクラウドの存在は大きいんだなぁということが印象に残ったり。
スキャナーで書類を取り込んだ後でそのデータを有効活用するのが大きな鍵となりそうです。
そして、紙を日常的にスキャンするという行為はあまり一般の人にはなじみが無いことだろうと思うので、まずはドキュメントスキャナーの便利さを知ってもらわなくてはいけないなと感じました。
現状、普通のユーザーはスキャナー機を単独で買おうとはあんまり思わないでしょうから、今のところ家庭に一台は普及しているであろう複合機にドキュメントスキャナー機能を付けたほうが便利さが浸透するのではと思ったりしました。年賀状が廃れる時代までに複合機を通してドキュメントスキャナーを浸透させないと一般家庭には普及しない!と私は思ったり。
ドキュメントスキャナー機能搭載の複合機にEvernoteの一年間プレミアム権を付けるビジネスチャンスはいまのうち!?(笑)
イベント後半では美味しいご飯もごちそうになり大変満足です。ごちそうさまでした。
コメント
コメントを投稿