iPhoneにモバイルSuicaを!ステッカーブルポケット Sinji Pouch(シンジポーチ)を購入


iPhoneやスマートフォンの背面にポケットを装着することができる
"ステッカーブルポケット Sinji Pouch(シンジポーチ)"を購入しました。


ポケット自体は薄くできております。


シールタイプなのでiPhoneやスマホ本体、またはケースにに貼り付けて装着します。
一回貼っても簡単に剥がすことができて、ホコリがついたら軽く水拭きすればいいそうな。
最近のシールはすげえなぁ・・・。


本体への貼り付け

私は前回購入して使っているパワーサポートのエアージャケットに貼り付けました。



↑サイズはピッタリに出来ているんですが、貼り付ける位置をどうしようかなーと。
下の段を空けてみたりしたんですが、結局は下をピッタリくっつける位置で収まりました。


ポケットは伸縮素材でできているため、小物を入れることも可能です。
クーポン券やチケットなんかいいかもしれませんね。


今回私がこのポケットを購入した理由は、iPhoneをなんちゃっておサイフケータイ兼モバイルPasmoとして使いたいからです。このSinji Pouchを買う方の大多数がこういう使い方なんじゃないかな。


というわけでオートチャージ機能付きのPasmoを入れました。


これで支払いや改札を通れる!と思いきや、このままではエラーが出て読み取ってもらうことができません。実はiPhoneやスマホとPASMOをくっつけて使おうとすると本体の磁気と干渉が起きてしまいエラーが発生します。
そこで必要になるのが、磁気除去シートなる商品です。


磁気除去シートは必須


今回は"アベニューディー 非接触型ICカード読み取りエラー防止シート for iPhone 5 IC-IPH-01-SIL"を購入してみました。基本的に同じような機能を謳う製品ならどれでもOKです。アマゾンのレビューなどをよくチェックすると失敗しないです。



シールタイプになっているのでiPhoneやスマホ本体に貼ることもできますが、私はカードに重ねて使うことにしました。


実際に使えるか

それでは、Nexus 7を使って本当に読み取ることができるのか試してみましょう。


まずは磁気除去シート無しの状態から。↑この通り読み取ってくれません。


続いて磁気除去シート有りの状態。しっかり読み取ることができて履歴が表示されました!
これなら改札やレジの読み取り機でも大丈夫でしょう。


オススメできるか?


もちろんポケット本体とカードにより厚さがあるので、握った感じは結構変わります。
なので、正直に言うと端末本体とカードの一体感を求める人は柔らかいシリコンケースと、iPhoneやスマホの間に磁気除去シートとカードを重ねて入れて使う方がいいと思います。薄さを求める人やiPhoneのデザインを重視する方にはお薦めできません。



他にもバリエーションがありますよ

また、Sinji Pouch(シンジポーチ)には他にもシリーズがあって、
ポケットの口が横にある"Sinji Pouch Side(シンジポーチサイド)"や、


ポケットがデニム素材でできているSinji Pouch Denim Classic(シンジポーチデニムクラシック)があります。


色も多彩で好みのものがあれば要チェックです!


追記・値下げカラバリが増えました

690円!『Sinji Pouch Basic 2(シンジポーチベーシック2)』iPhoneやスマホにSuica・PASMOなどを入れられるあの商品がリニューアルしてカラバリも増えた! | Digital Grapher

コメント